#470 レジェンド引退

 前回のブログでも述べましたが、昼間の時間が徐々に長くなってきており、午後6時過ぎまで明るい日々が続いています。このまま春になってもらいたいと願っていますが、今週は再び寒波が来るようです。冬将軍も簡単には去ってくれないということでしょうか。
 さて、「レジェンド」と言われる車いすテニス男子の国枝慎吾氏が引退を宣言しました。彼の業績は素晴らしく、世界ランキング1位での引退となります。彼は車いすテニスを世界に広め、1つの種目として世の中に浸透させたことに大いに貢献しました。ジジドットコムは次のような記事を載せています。(部分的に転載)
---------
『車いすテニス「世界1位」で引退の国枝慎吾 関係者の声でたどる足跡
 世界に誇る日本のトッププレーヤー、車いすテニス男子の国枝慎吾(38)=ユニクロ=が現役生活に幕を下ろした。パラリンピックでシングルス、ダブルス合わせて4個の金メダルを獲得し、四大大会では単複計50勝。輝かしい成績を残し、世界ランキング1位のまま1月22日に引退を表明した。自身のツイッターで「もう十分やり切ったという感情が高まり、決意した」などとつづると、昨年引退したロジャー・フェデラー(スイス)がすぐにSNSで反応。「信じられないようなキャリアだ」と、その実績をたたえた。関わりのあった人たちも、称賛とねぎらいの言葉を並べた。
 結果的に現役ラストシーズンとなった22年には、金字塔を打ち立てた。7月のウィンブルドン選手権シングルスで初優勝。テニスの四大大会のうち、ウィンブルドンでは16年にようやく車いす部門のシングルスが行われるようになった。07年に全豪オープン、全仏オープン、全米オープンを制してから、この3大会で何度も優勝。そして昨年のウィンブルドンで、車いす男子初の「生涯グランドスラム(四大大会全制覇)」を達成した。同時に、パラリンピックと四大大会を全て制する「生涯ゴールデンスラム」も成し遂げた。
 男子テニスの四大大会で通算20勝を挙げたフェデラーは、折に触れて国枝に敬意を表してきた。引退表明に対するSNSでは「あなたのプレーや、素晴らしい足跡を残していく姿を見られたのは光栄」と称賛。そのフェデラーが昨年9月、41歳で引退を明らかにした際、国枝も即座にツイッターを更新して「フェデラー選手がいたから、こんなにもテニスが好きになった」と記した。
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202302kuniedashingoretire
----------
 上記の記事にあるように、全盛期のフェデラー選手に日本人記者が彼の強い原因をインタビューしたときに、彼は「日本には国枝慎吾という素晴らしいプレイヤーがいるではないですか。彼にはかないません」という趣旨の返事をした記憶があります。分かる人にはわかる国枝選手の偉大さです。
 スポーツ選手ほど自分の引退を決めるのに難しい職業はありません。一般の会社員では退職年齢が定まっていますので、定年まであと何年と把握できますが、スポーツ選手は自己の体力の衰えや、他の選手との競り合いで自分が必要とされるか否かで引退が決まります。本人が引退したくなくても、チームから必要とされなければ強制的に引退となります。スポーツの種目により現役の寿命は異なりますが、大半のスポーツでは30代で引退する選手が多いと思われます。その先の人生は様々で、解説者やコーチで生活できる人はごくわずかです。残りの人は生活するために次の職を見つけなければなりません。
 このように激しい競争を勝ち抜いてプロになった一流の選手でも、いつかは終わりを迎えることになります。「短くとも美しく燃え」ではありませんが、アスリートは一生を凝縮した期間につぎ込むような生き方です。言いかえれば「燃え尽きた人生」を生きる人々です。私たちは彼らのそのような生き方に感動し、尊敬します。

2023年02月12日